とても夏とは思えない・・・ [美味しいもの(外食):和食]
日本は梅雨が明け、蒸し暑い日が続いているようですがベルリンは・・・
さ む い で す 。
7月も中旬だというのに、道行く人々は長袖やら上着やら・・・
え、なにこれ。って感じのまま、しばらく20度前後の気温が続くそうです。
夏服が・・・着れない!(笑)
去年はすごく暑かったんですけどね。今年はどうしたんでしょう。
さて・・・久しぶりの更新になってしまいました。
昨日授業の試験が終わり、ようやく夏休み突入です!やっほぃ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
試験終わったし気晴らしじゃ~!と食べたのはこちら。

すし屋一心の「竹メニュー」 ハッピーアワーで9ユーロ。
あと海藻サラダ2・5ユーロ。セブンの海藻サラダを思い出す味・・・美味![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
一ヶ月前くらいにも一心で食べたんですけど(ていうか結構頻繁に行ってますね)
その時に食べたのはこちら。爆弾丼

オクラ・トロロ・納豆のネバネバにマグロ。
以前から食べたいなと思いつつ、初めての挑戦。
美味しかったんですが・・・マグロに大量のワサビが和えられていて
鼻ツーーーーンの刺激が強すぎました・・・![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
おまけ:ジャンルは違いますがもうひとつ紹介。

イタリアンレストランVa pianoのエビとルッコラのピザ Gamberi e Ruccola
エビとルッコラ、オリーブとトマトソース。
これピザの中では一番値段高いピザの中のひとつなんですが
(といっても8・75ユーロとかそんなもんですが)
かなり美味しいピザでした!(写真の撮り方のせいか美味しそうに見えないけれど
)
大きいエビちゃんが一切れに一匹乗っているのも嬉しい。
レモンかけるとサッパリして、すごく食べやすい!
また次行った時も注文したいピザでした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
さ む い で す 。
7月も中旬だというのに、道行く人々は長袖やら上着やら・・・
え、なにこれ。って感じのまま、しばらく20度前後の気温が続くそうです。
夏服が・・・着れない!(笑)
去年はすごく暑かったんですけどね。今年はどうしたんでしょう。
さて・・・久しぶりの更新になってしまいました。
昨日授業の試験が終わり、ようやく夏休み突入です!やっほぃ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
試験終わったし気晴らしじゃ~!と食べたのはこちら。
すし屋一心の「竹メニュー」 ハッピーアワーで9ユーロ。
あと海藻サラダ2・5ユーロ。セブンの海藻サラダを思い出す味・・・美味
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
一ヶ月前くらいにも一心で食べたんですけど(ていうか結構頻繁に行ってますね)
その時に食べたのはこちら。爆弾丼
オクラ・トロロ・納豆のネバネバにマグロ。
以前から食べたいなと思いつつ、初めての挑戦。
美味しかったんですが・・・マグロに大量のワサビが和えられていて
鼻ツーーーーンの刺激が強すぎました・・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
おまけ:ジャンルは違いますがもうひとつ紹介。
イタリアンレストランVa pianoのエビとルッコラのピザ Gamberi e Ruccola
エビとルッコラ、オリーブとトマトソース。
これピザの中では一番値段高いピザの中のひとつなんですが
(といっても8・75ユーロとかそんなもんですが)
かなり美味しいピザでした!(写真の撮り方のせいか美味しそうに見えないけれど
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
大きいエビちゃんが一切れに一匹乗っているのも嬉しい。
レモンかけるとサッパリして、すごく食べやすい!
また次行った時も注文したいピザでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日本食店で久しぶりの冷やし中華 [美味しいもの(外食):和食]
最近30度を超すことが多いベルリン。
そして日本ほどじゃないですけど湿気もあり蒸し暑い・・・。
夕方から雨が降ることが多く、降った後は涼しくていい感じなのですが
いやーもう夏ですね~。日差しが強すぎて殺人光線のようです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でも青空の下歩くのはとっても気持ちいいですね![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
日も長いし、外にいるとずっと明るいので時間の感覚が変になります。
今ドイツではO104とかいうものが流行っているみたいで
(エーヘック/EHEC(腸管出血性大腸菌)というらしい)
原因はきゅうりか?トマトか?生野菜が危ない?
でも普通にスーパーできゅうりもトマトも売ってます。
サラダバーにだって普通に置いてました。危機感ゼロ??
なんにしても原因不明が一番困りますね。食べれないと思うと食べたくなる不思議。
そんなO104が出るずっと前、5月頭頃かな?
日本料理店「だるま」さんで冷やし中華を食べてきました。
(DARUMA: Uhlandstrasse 61 10719 Berlin)
夏限定メニューでしょうか。
前に一度来たときに見て気になっていたので早速注文しちゃいました~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
具たっぷり!
味噌ダレがちょうどいい量かかっていて辛すぎず最後まで美味しくいただきました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
去年日本帰った時に冷やし中華を食べた記憶が残っていないので
かなりかなーり久しぶりに食べた冷やし中華・・・美味しかった~~![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
おまけ。スターバックスのケーキ2種。
ホワイトドリームとかいうケーキとチーズケーキ。どちらも濃厚。
時間があるときにのんびりゆったりするのにスタバは最適ですね。
そして日本ほどじゃないですけど湿気もあり蒸し暑い・・・。
夕方から雨が降ることが多く、降った後は涼しくていい感じなのですが
いやーもう夏ですね~。日差しが強すぎて殺人光線のようです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でも青空の下歩くのはとっても気持ちいいですね
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
日も長いし、外にいるとずっと明るいので時間の感覚が変になります。
今ドイツではO104とかいうものが流行っているみたいで
(エーヘック/EHEC(腸管出血性大腸菌)というらしい)
原因はきゅうりか?トマトか?生野菜が危ない?
でも普通にスーパーできゅうりもトマトも売ってます。
サラダバーにだって普通に置いてました。危機感ゼロ??
なんにしても原因不明が一番困りますね。食べれないと思うと食べたくなる不思議。
そんなO104が出るずっと前、5月頭頃かな?
日本料理店「だるま」さんで冷やし中華を食べてきました。
(DARUMA: Uhlandstrasse 61 10719 Berlin)
夏限定メニューでしょうか。
前に一度来たときに見て気になっていたので早速注文しちゃいました~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
具たっぷり!
味噌ダレがちょうどいい量かかっていて辛すぎず最後まで美味しくいただきました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
去年日本帰った時に冷やし中華を食べた記憶が残っていないので
かなりかなーり久しぶりに食べた冷やし中華・・・美味しかった~~
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
おまけ。スターバックスのケーキ2種。
ホワイトドリームとかいうケーキとチーズケーキ。どちらも濃厚。
時間があるときにのんびりゆったりするのにスタバは最適ですね。
ベルリンのラーメン屋さん [美味しいもの(外食):和食]
一ヶ月くらい前のことです。
友達と「誠」というラーメン屋さんに行ってきました。一年ぶりくらい?
(Japanische Nudeln Makoto; Alte Schoenhauser stra.13 10119 Berlin)
ベルリン内でも数少ないラーメン屋さん。
ドイツ国内に住む友達がわざわざラーメンを食べにベルリンに遊びに来たくらいです(笑)
店員さんはもちろん日本人。気さくで明るい店員さんでこっちも笑顔になりました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
まずは、コンサート後だったこともあり乾杯から。
アサヒビールあるよ!ってんで、アサヒビールを注文。
一本2.8ユーロなので、もしかして日本より安かったり?
(日本でビール頼まないので知りませんが)
ドイツビールに慣れていた(と言ってもそんなに飲みませんが)ので
日本のビールはまた違った美味しさ。うまー![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
私はラーメン餃子セットにしたので、こちら餃子さま。
これが美味しかったので、一週間後くらいに自分でも餃子を作りました(笑)
そしてメイン。味噌ラーメンです。
私はラーメンといえば味噌なので、迷うことなく味噌をチョイスしたのですが
トッピングもしちゃいました。バターとコーン(各80セント)
ニンニクもいれようかなと思ったのですが今回はやめてシンプルに。
味噌バターの美味しさはんぱない!麺は細麺でした。
久しぶりに美味しいラーメンを味わい大満足![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ラーメン餃子セットは9.5ユーロ。お昼に行けばもっと安く食べられます。
ベルリンお立ち寄りの際には是非(笑)
友達と「誠」というラーメン屋さんに行ってきました。一年ぶりくらい?
(Japanische Nudeln Makoto; Alte Schoenhauser stra.13 10119 Berlin)
ベルリン内でも数少ないラーメン屋さん。
ドイツ国内に住む友達がわざわざラーメンを食べにベルリンに遊びに来たくらいです(笑)
店員さんはもちろん日本人。気さくで明るい店員さんでこっちも笑顔になりました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
まずは、コンサート後だったこともあり乾杯から。
アサヒビールあるよ!ってんで、アサヒビールを注文。
一本2.8ユーロなので、もしかして日本より安かったり?
(日本でビール頼まないので知りませんが)
ドイツビールに慣れていた(と言ってもそんなに飲みませんが)ので
日本のビールはまた違った美味しさ。うまー
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
私はラーメン餃子セットにしたので、こちら餃子さま。
これが美味しかったので、一週間後くらいに自分でも餃子を作りました(笑)
そしてメイン。味噌ラーメンです。
私はラーメンといえば味噌なので、迷うことなく味噌をチョイスしたのですが
トッピングもしちゃいました。バターとコーン(各80セント)
ニンニクもいれようかなと思ったのですが今回はやめてシンプルに。
味噌バターの美味しさはんぱない!麺は細麺でした。
久しぶりに美味しいラーメンを味わい大満足
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ラーメン餃子セットは9.5ユーロ。お昼に行けばもっと安く食べられます。
ベルリンお立ち寄りの際には是非(笑)
日本の味 [美味しいもの(外食):和食]
いつも行く寿司屋「一心」とは違う一心に行って、他店舗にないメニューを食べてきました。
それがこちら。Bentou。その名のとおり弁当・・・結構豪華じゃありません?
左上スペースには、牛肉(牛丼の牛っぽい味がしました)、大根おろしたっぷりのお魚、
エビフライ、あとなんの食材だったか覚えてないのですが2種類ほどフライが入ってました。
右上スペースにはかにかまぼこ、昆布、黒豆とわらび、卵、漬物。
黒豆あまり好きじゃなかったのですが、美味しくてペロリでした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
右下は寿司屋らしく、お刺身!マグロ、サーモン、ハマチが3切れずつ入っていました。
これだけ入って8・5ユーロでした!ここはお茶がタダで飲み放題なので飲み物代もかからないし
久しぶりに美味しい日本食食べれて、とっても満足
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
またいつかお弁当食べに行きたいな~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
一心でネギトロ丼! [美味しいもの(外食):和食]
さらに前々回からの続き。夜ご飯です。
お寿司が食べたい!と言うので、日本人にも人気がある、寿司屋一心に案内。
いつも食べてる大好きなサケイクラ丼を食べたい・・・が、いつも同じのもなぁ。。
ということで、今回は悩んだ末、ネギトロ丼を注文。
初めて食べましたが、これもまた美味しい~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そしてデザートに・・・こちら!
たい焼き!1ユーロ。久しぶりに食べるたい焼き・・・あんこが久しぶりすぎてワクワクがヤバイ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
味は・・・まぁ、冷凍たい焼きの味でしたが(しかもあんまり温かくない
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
しかし、久しぶりのこの味に幸せを感じました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そしてさらにこちら。
わらびもち。お値段3ユーロ。
以前ブログ内でも紹介しましたが、ハチミツがかかってます。
(関連記事→http://rie-musik.blog.so-net.ne.jp/2009-10-31)
これを二人で分けて食べました。幸せのひと時・・・(笑)
チップ込みで10ユーロ(緑茶はタダで飲み放題!)。安く美味しく楽しい時間を過ごせました。
やっぱり一心大好きです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)